忍者ブログ
  • 2024.02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.04
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/03/19 13:08 】 |
子供のワキガとは
子供が成長する事自体大変喜ばしいことですが、
体が成長する事で、悩みも増えてきます。

そんな成長段階で出てくる厄介なものの一つにワキガがあります。

では、子供のワキガについてお話しします。

ワキガの原因は人それぞれ違うのですが、
ワキガが出始める時期はだいたい思春期頃と言われています。

それは、ワキガの原因の一つである「ホルモンバランスの崩れ」が起こりやすくなるからです。

思春期の頃は、女性は女性ホルモンが増加し、
男性は男性ホルモンが増加するわけですが、男女ともに男性ホルモンも急激に増加する時期です。

ワキガはこのようにホルモンが急に増減したり、
バランスが崩れたりすると出やすくなるのですが、
特にニキビやワキガなどの体臭に関しては、男性ホルモンが強く関係していると言われています。

ですが、ワキガの原因はこれだけではなく、
体質や普段の食生活も大きく関係しているものです。

ご存知のように、肉食生活のほうが体臭が強くなると言われています。

また元々体質的に体臭が強い人と、そうでない人がいるのも事実です。

ですから、同級生と比較しても、著しく成長が激しい男女のワキガが激しいか?
と言われれば、決してそうとは言えないのです。

とはいえ、やはり、成長期のホルモンバランスの乱れはワキガと密接な関係があるため、
成長が早まっている現代の子供たちの場合、
小学校の頃からワキガを心配する親御さんも増えてきています。

しかし、このような成長過程でのホルモンバランスの乱れが原因のワキガは、
その時期特有のもので、時期をすぎればおさまることも多いのが普通です。

よほど強いワキガでなければ、制汗剤や消臭剤などを利用して対処し、
あまり神経質にならないほうが良いでしょう。

>>>久保田式多汗症改善7日プログラム
PR
【2011/10/26 14:59 】 | 子供のワキガ
| ホーム |