忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/15 15:18 】 |
多汗症のボトックス治療法
多汗症の治療方法はさまざまな方法があります。

多汗症を解消する一つの治療法がボトックス治療法。

お手軽さでは、一番の方法ではないでしょうか?

では、ボトックス治療法について説明します。

多汗症の治療法は精神科でカウンセリングしてもらったり、
漢方薬を使ったりと様々ありますが、最近、女性の間でも注目されているのがボトックス治療なのです。

シワの治療としてボトックス注射などという言葉を耳にしたことがある方もいらっしゃると思いますが、
ボトックス注射は多汗症の治療としても使われているのです。

汗の分泌を行っている神経をボトックスを使うことで遮断し
、臭いの元となるアポクリン腺やエクリン腺の働きを抑制するというのがボトックス治療の特徴です。

今まではメスを使った手術が行われて来たのですが、
このボトックス治療であればメスも使わず、注射で済んでしまうことから、
多汗症でお悩みの女性から注目されている治療法なのです。

多汗症で悩んではいるけど、
手術には抵抗があるとお考えの方にはおすすめの治療法でしょう。

一度の注射で、約6~12ヶ月は効果が維持出来ると言われていますが、
もちろん、個人差はあるのでご注意下さい。

この注射を繰り返し行っていくことで汗腺が縮まっていくので、
繰り返し行うことが効果を持続させるための一番の方法です。

一年中、多汗症でお悩みの方にも是非一度試していただきたい治療法ですが、
夏など汗をかきやすい時期だけ汗の量や臭いをおさえたい方にもピッタリな治療法だと思います。

治療をしたくても、仕事や家事をしていると、
なかなか治療のために時間を費やすことが出来なかったりしますよね。

しかし、ボトックス治療は麻酔をかける時間が30分程かかりますが、
実際の治療時間は約10分です。

通院するのも6~12ヶ月に1回で済みますし、麻酔をかけるので、ほとんど痛みを感じることがありません。

多汗症の治療をしたかったけど、忙しくて時間がとれずに悩んでいた方に、
是非おすすめしたい治療法の一つです。

>>>久保田式多汗症改善7日プログラム
PR
【2011/10/08 14:45 】 | 多汗症とボトックス治療法
多汗症はストレスから
ストレスは万病の元と分っていても
ストレスはたまっていくもの、
と考えているあなたへ、ストレスは解消できるのです。

あなた自身を楽にしてやる事。

失敗も将来の成功のためなどと割り切る事。

では、ストレスからも多汗症発症について説明します。

多汗症でお悩みのあなた、性格が神経質だったり、几帳面だったり、
あとは、人前に出るとどうしても緊張してしまったりしていませんか?

多汗症は、ストレスとは切っても切れない関係にあるのです。

多汗症は緊張したり、不安を感じることからくるストレスなど、
精神的な問題が原因の一つだと言われています。

ストレスを感じたことにより、自律神経である交感神経が刺激を受けます。

交感神経が刺激を受けたことによって、
エクリン腺の働きが活発化することで発汗してしまうのです。

発汗することが人間として当たり前のことなので、
ただ自分は汗をかきやすい体質なのかなと思ってしまい、
多汗症であることに気がつかない方もいらっしゃるほどです。

それとは逆に、人前で異常に汗をかいてしまうことを気にするがゆえに、
汗をかいてはいけないと意識することで、さらに汗をかいてしまう方もいらっしゃいます。

多汗症の場合、全身から発汗するのではなく、
手のひらや脇の下など部分的に大量に汗をかくのが特徴です。

心配なようでしたら、一度病院へ行って診察してもらうと良いでしょう。

そこで多汗症と診断された場合、
自分のストレスとなっている原因を取り除かなくてはいけません。

ストレスをため込まず、交感神経を刺激しないことが一番良いのです。

休日はストレスを感じないようにゆっくり休むなどして、
対処していかなくてはなりません。

汗をかくことを気にすればするほど、ストレスとなってしまうこともあるので、
汗をかくことが気にならないくらい、没頭出来る趣味などを見つけるのもいいかもしれませんね。


>>>久保田式多汗症改善7日プログラム
【2011/10/07 17:25 】 | 多汗症とストレス
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>